『インプット大全』を読んだ

2022 年と 2023 年

自分にとって 2022 年はとても苦しく、仕事も私生活もうまくいかなかった年だった。年の終わりが近づいたころから調子が上向きで安定し、何もできなかった時間が少しづつ勉強や趣味、リラックスする能動的な時間に変化してきている状態。

2023 年は「楽しく無理をせず」をモットーに、人生とエンジニアリングをしていきたいと思っていて、ちょくちょく話題を目にしていた『インプット大全』を読んだ。

たくさんある内容の中から特にいいなと思ったことと、既にやっていて肯定されたことを書く。

いいなと感じた考え方

  • アウトプットの伴わないインプットは時間・お金がかかる分マイナスになってしまう

対価として本や記事、体験を得ているわけだからマイナスしかない訳ではないと思うが、内容を増幅して出せるようになるとすごく強い。

やりたいテクニック

  • 一冊をパラパラと全体を読み、もう一度気になる部分を細かく読んでいく

積読をしづらくできるし、全体の概念を把握してから詳細を読める

  • 音楽は勉強前・休憩時に聞く

勉強中だと脳のリソースを持っていかれて邪魔になる。実感とあっているしノイズキャンセリングヘッドホンが活躍して嬉しい。

  • ひとつの事を 2 週間に 3 回以上のアウトプット・インプットして記憶の定着

こういうの割と聞いたことあるけど根拠は何なんだろう?

実はやっていたこと

  • PC の画面を見続けていると疲れで、うつ伏せになったり目を閉じたりしていたけど結構いいらしい
  • RSS を登録したり Twitter アカウントをフォローして、ネットサーフィンの時間を減らす
  • 技術記事を読んで Slack や Twitter に投げる。ついでに 1 文でも感想を書く。慣れたらもっと書くといい
  • 病気をきっかけに、なった理由を探したりや生活の改善をやってみる

やりたいと思っていたこと

  • 旅行(沖縄、山梨、北海道・東北)

タコライスを食べて、ゆるキャン △ 聖地巡りをして、海の幸を食べたい

楽しいことをたくさんやって、いい 1 年だったと振り返られるようにしたい。

終わり

参考

https://www.sanctuarybooks.jp/book-details/cate00052/book1094.html